お口の健康に大切なのは、1本でも多くの歯を残し、必要であれば状況に合わせた治療行うことです。
当院は総合歯科医院として、むし歯や歯周病治療を中心にさまざまな治療を提供しており、患者さまのご希望を汲み取りながら治療方法のご提案を行っています。
治療の前には検査を行い、レントゲンやCT画像、歯周ポケットの検査、歯垢の染め出し検査などでお口の状態を評価し、原因と治療プランについて分かりやすい言葉でお伝えしています。
基本的には保険適用内での治療をご案内していますが、忙しくて何度も通院できない方や、悪い箇所を一気に治したいといった患者さまには自費診療による短期集中治療をご提案しています。
患者さまのご希望に合わせた治療を提供できるよう努めておりますので、お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
歯は治療を繰り返すたびにもろくなり、最終的には抜歯となってしまいます。
抜歯すると隣り合う歯にも悪い影響を与えるため、歯がない状況を作らないことがなによりも重要です。
できる限り健康な歯を残せるようむし歯のみを取り除き、歯周組織を健康に保つことで、年齢を重ねてもご自身の歯でしっかりと噛める状態を作ります。
お口の健康はむし歯や歯周病の治療から始まります。
現在のお口のお困りごとはもちろん、将来に向けた歯の治療についてのご相談を随時受け付けています。
ご希望があれば自費の詰めものや被せもの、歯並びの改善、インプラント治療など、自費診療のご提案も可能です。
歯の治療の際に、当院での対応が難しい場合には高度な医療技術を持つ病院への紹介を行っています。
持病をお持ちの方のご相談も承っておりますので、気になる事がありましたらお気軽にご相談ください。
むし歯は進行してしまうと歯が溶け落ちてしまい、抜歯しなければならなくなります。
溶け始めた歯は放置していても改善されることはありません。
失った歯を取り戻すことはできないため、早めに治療を行うことが大切です。
丁寧に検査を行い、むし歯の状態や処置の方法をしっかりご説明してから治療に進みます。
患者さまが安心して治療を受けられることを第一に心がけておりますので、ご不明点は遠慮なくお聞かせください。
むし歯はミュータンス菌という細菌が作り出します。
ミュータンス菌は飲食物に含まれる糖分を栄養にして増殖し、同時に粘度のある物質と乳酸を生成して歯に付着します。
一般的に「歯垢」と呼ばれているかたまりは、菌が増殖したときに作られるミュータンス菌の住処です。
そして、乳酸によって酸性に傾いた歯垢がミネラルで構成されたエナメル質を溶かし、「歯が溶ける」というむし歯の症状が現れます。
むし歯を予防することが最も重要ですが、一度むし歯になってしまった部分は元に戻りません。
放置すると状態が悪化するリスクが高くなるため、速やかに治療することが大切です。
ミュータンス菌の酸によって溶けた歯は削り取る以外の治療法がありません。
小さなむし歯であれば削って小さな詰めものを行い、大きなむし歯には抜髄や形成拡大を行って、しっかり噛み合う被せものをご提案しております。
むし歯が神経まで到達し、歯の根(中央部分)が感染していると判明した場合には、抜歯を提案する場合もあります。
むし歯で歯を失わないためにも、歯の変色や穴など小さな違和感でも、まずはお早めのご来院をおすすめいたします。
歯周病は「サイレントキラー」とも呼ばれ、自覚症状がほとんど無いまま静かに進行していく病気です。
気付いたときには歯ぐきが腫れてぶよぶよしていた、歯がぐらついていたという患者さまも少なくありません。
そうなる前に定期的に検査を行い、適切なケアを行っていくことが大切です。
当院では患者さまの口腔内環境や症状の進行度に合わせた治療をご提案し、お口の健康を維持していけるよう努めています。
歯のグラつきがなく、歯周ポケットは1-2mmほどの状態を維持している状態の歯ぐきが「健康」と言われています。
歯周病は症状の度合いに応じて以下のように分類されます。
歯周ポケットが2-3mm作られており、わずかな隙間ができた状態です。
歯垢が歯に付着し続けることで歯ぐきに炎症が起こり、歯周ポケットを少しずつ広げていきます。
歯ぐきの炎症が進行し、歯周病菌が歯周組織に侵入した状態です。
歯を支えている歯槽骨や、歯と歯槽骨を結合する役割を持つ歯根膜にも影響が出始めます。
炎症がさらに進行し、歯周ポケットは4-7mmまで拡大した状態です。
歯周ポケットが4mm以上あると歯を支えきれなくなり、ぐらつきや歯ぐきの痩せ、歯槽骨の破壊が進んでいきます。
出血や腫れなどが起こり、この段階で気づく患者さまもおられます。
歯槽骨が半分以上破壊され、歯がぐらぐらと揺れる状態です。
歯槽骨を再生する、歯周ポケットに潜む歯石を除去するなど、症例に応じた治療が行われます。
できる限り歯を保ち続けられるよう、歯周環境の早期整備が必要となります。
当院ではレーザーを活用した歯周病治療に力を入れています。
レーザーが作り出す光線を細菌が潜んでいる部位に当てることで、歯周ポケットや歯間などの殺菌が行えます。
光線を当てることで歯質が強化され、むし歯に強くなる、歯周病菌が住みにくい環境を作る効果も期待できます。
レーザーには感覚を鈍化させる効果もあるため、麻酔を使わずに歯や歯周病治療を行うことも可能です。
患者さまのご希望を伺いながら、ご相談して治療を進めてまいりますので、痛みの少ない歯周病治療をご希望の方はお気軽にお声掛けください。